モモの日々の出来事や気になる情報チラ裏調査お届けサイトo(・ω・。)♪
訪問いただきありがとうございます!
今回は山手線の新駅の高輪ゲートウェイ駅について。
山手線の新駅の名前がついに決定しましたね!!
その名も高輪ゲートウェイ駅!!
なぜこのような名前にきまったのでしょうか?
理由・由来も気になります。
そこでこの記事では山手線の新駅の高輪ゲートウェイ駅の以下を調べていきたいと思います(・ω・。)
- 高輪ゲートウェイ駅の場所(住所・位置・地図)はどこ?
- 高輪ゲートウェイ駅の名前の由来や読み方は?
- 高輪ゲートウェイ駅の名前かっこいい?ダサい?ひどい?ネットの声
最後までお付き合いいただけると幸いです。
目次
高輪ゲートウェイ駅の場所(住所・位置・地図)はどこ?
まず、田町~品川駅間の新駅という事で場所(住所・位置・地図)を調査してみたいと思います。
現在のJR品川車両基地跡地内。
田町駅(東京都港区)より約1,3km。
品川駅(同)から約0.9km付近のJR品川車両基地跡地内にあるというこの新駅。
こちらのページに位置情報があります。
⇒ https://www.jreast.co.jp/press/2018/20180604.pdf
地図でいうと以下のあたりですね。
地図
この山手線の新駅の「高輪ゲートウェイ駅」は2020年に開業する予定だということです。
しかし、場所よりも気になるがその名前ですよね。
以上、高輪ゲートウェイ駅の場所(住所・位置・地図)はどこかについてでした。
高輪ゲートウェイ駅の名前の由来・理由や読み方は?
高輪ゲートウェイ駅の名前の由来・理由や読み方について。
JR東日本が12月4日会見で発表したこの新駅の名前。
由来や読み方も気になります。
読み方は高輪(たかなわ)と読むそうです。
個人的に知らないので読み方が気になったまでです。
そして名前の由来ですね。理由が気になるところ。
JR東日本は理由を駅付近が江戸の玄関口だった地域で、
未来と世界を結ぶ結節点になって欲しいという想いを込め決めたそうです。
社内の選定委員会で決定したそうですよ。
それにしてもゲートウェイが気になるところですね。
応募した中では1位が「高輪」だったそう。
130位に高輪ゲートウェイがあったそうです。
以上、高輪ゲートウェイ駅の名前の由来や読み方についてでした。
高輪ゲートウェイ駅の名前かっこいい?ダサい?ひどい?ネットの声
高輪ゲートウェイ駅の名前かっこいい?ダサい?ひどい?ネットの声について。
品川新駅の名前決まったけど。高輪駅で良くない?😂
>RT— モンブラン (@kitche_39) 2018年12月4日
高輪ゲートウェイ駅めちゃくちゃかっこいい名前じゃん。ドストライク。
— よしお (@___kamiyoshi) 2018年12月4日
#品川新駅
新品川とかで良かったと思うんだけどなぁ— 旅する関東鉄 (@GSE_70051F) 2018年12月4日
高輪ゲートウェイ、嫌って感じじゃなくて「こ、これは笑っても良いか?」って感じなんだよな。
— やま (@yama_yfm) 2018年12月4日
高輪ゲートウェイ!!!
恵比寿マスカッツみたいで
かっこいいぜ!!— ムートン伊藤 (@itou197775) 2018年12月4日
高輪ゲートウェイでも別に良いが公募で130位のを採用するなら形式上選定者が応募しなくても少なくとも近親者に応募させたりして事実上公募を無に帰すことができるのでは。何か茶番に付き合わされているように感じる。
— A (@biga_chrome_) 2018年12月4日
た、高輪ゲートウェイ駅?
かっこいい(感覚麻痺)— iotas創作支援アプリ運営中 (@tRiaeZ1) 2018年12月4日
以上、高輪ゲートウェイ駅の名前かっこいい?ダサい?ひどい?ネットの声についてでした。
高輪ゲートウェイ駅の場所(住所・位置・地図)はどこ?由来は?調査まとめ
今回は高輪ゲートウェイ駅について。場所(位置・地図・住所)がどこかや名前の由来や名前についてかっこいい?ダサい?ひどい?ネットの反応をしらべてみました。
みなさんの名前の感想はどうでしょうか。
人それぞれ、賛否両論はまぬがれませんが、慣れればそこまで気にならなくなりそうですね。
ではまた♪
記事は執筆時点の情報でして、最新とは異なる場合ございます。
予めご了承ください。

最後までご覧いただきありがとうございました♪
最後までご覧いただき誠にありがとうござました。コメントは個人の見解です。ご質問等、返信が遅くなる場合がございますが、予めご了承ください。コメントいただきありがとうございます。
昔まだ関西に住んでいる頃、「たまプラーザ」という駅名を聞いて、なんでそんな変な名前にしたのかと不思議でした。近くに住むようになった今、なんの違和感もありません。慣れてしまえば・・とは思うものの、高輪ゲートウェイ、さてどう短縮するか、と考えると、ちょっと不安ですね。たかげー?