モモの日々の出来事や気になる情報チラ裏調査お届けサイトo(・ω・。)♪
訪問いただきありがとうございます!
今回は坂本花織さんについて。
フィギュアスケート『世界選手権代表選考会兼全日本選手権』の女子フリーにて、坂本花織選手が逆転優勝を果たしました。おめでとうございます。
というわけで、今回は坂本花織選手についてまとめてみようと思います。
この記事では坂本花織選手の以下を調べていきたいと思います(・ω・。)
- 坂本花織さんのwiki風プロフィール
- 坂本花織さんは憧れの人はいるの?
- 坂本花織さんと羽生結弦さんは接点や関わりなどはあるの?
- 坂本花織さんと浅田真央さんは接点や関わりなどはあるの?
最後までお付き合いいただけると幸いです。
目次
坂本花織さんのwiki風プロフィール
全日本選手権
フィギュアスケート
女子シングル優勝
坂本花織選手??
紀平梨花選手??
宮原知子選手??
おめでとうございます!
皆凄かった??? pic.twitter.com/nrPcfLdTNH— Murmur (@dorop1974) 2018年12月23日
・名前 坂本 花織(さかもと かおり)
・生年月日 2000年4月9日(18歳)2018年12月現在
・出身地 兵庫県神戸市
・身長 158㎝
・所属クラブ シスメックス
神戸市立渚中学校を卒業後、神戸野田高等学校に進学し現在在学中の坂本花織選手。フィギュアスケート選手と高校生活、二足の草鞋を履いています。
スケートを始めたキッカケは2003年に放送されたNHK連続テレビ小説『てるてる家族』でした。主人公の姉がスケート選手でそれを見て興味を持ち、4歳でスケートを始めたそうです。
スケート選手って、小さい頃に親にスケートリンクに連れて行かれたとか、兄弟がスケートを習っていて自分も始めた、みたいな入り方が多いのですが、ドラマを見てスケートを始めたというのは坂本花織選手くらいではないでしょうか。
そんな坂本花織選手、スケート以外に水泳と長距離走が特技だそうです。活発で運動神経も良いのでしょうね。
性格の面では明るく面白い、負けず嫌いなんだそうです。さらに、スケート界ではお笑い担当的なポジションらしく、誰かがボケたのに対しすぐにツッコミを入れるお笑いセンスも兼ね備えています。
ユーモア溢れ、若さと実力もある坂本花織選手、今後が非常に楽しみですね。
以上、坂本花織さんのwiki風プロフィールでした。
坂本花織さんは憧れの人はいるの?
坂本花織さんの憧れの人について。
坂本花織選手、憧れの人に元フィギュアスケート選手の鈴木明子選手を挙げています。
鈴木明子選手と言えばスケート界では珍しい遅咲きの選手で、四大陸選手権やGPファイナルで銀メダル、2013年の全日本選手権で金メダルを獲得するなど、多くの功績を残しています。
ちなみに、ライバル視している選手は三原舞依選手だと言います。
坂本花織選手の1つ上で同じ神戸出身、所属クラブも同じシスメックスです。お互い切磋琢磨して頑張ってほしいですね。
以上、坂本花織さんは憧れの人についてでした。
坂本花織さんと羽生結弦さんは接点や関わりなどはあるの?
羽生結弦さんと何かエピソードや接点はあるのでしょうか。
坂本花織選手と羽生結弦選手の接点を調べてみましたが、特にこれと言って面白い話は無さそうですね。
今回行われた『世界選手権代表選考会兼全日本選手権』で優勝した坂本花織選手は世界選手権代表に選ばれました。
また、今大会を欠場した羽生結弦選手も、過去の成績を加味され世界選手権代表に選ばれています。
2人とも日本代表として世界選手権代表に選出されたので、今後何かしらの接点を持つことは間違いと思います。
2人に纏わる面白い話が聞けるのもそう遠くはないかもしれません。
以上、羽生結弦さんとの接点などについてでした。
坂本花織さんと浅田真央さんは接点や関わりなどはあるの?
浅田真央さんと接点があるのかも気になりますね。
続いて坂本花織選手と元フィギュアスケート選手の浅田真央さんの接点を調べました。
この2人も、特に接点は無さそうです。
同じフィギュアスケート選手として会ったことや会話したことはあると思いますが、それ以上の発展は無いみたいですね。
ただ、坂本花織選手は何かと浅田真央さんと比較されています。”ポスト浅田真央”と言われたり、浅田真央さんの現役時代と比べられたり…。
期待されている証拠ですが、本人にとって重圧にならなければいいですね。
私としては、浅田真央さんを超える選手になってほしいと思います。
坂本花織の憧れは?羽生結弦と浅田真央との関係などは?調査まとめ
今回はフィギュアスケートの坂本花織さんについて。羽生結弦さんと浅田真央さん等、他の選手と何か関わりはあるのかや、憧れの選手などについても調べてみました。
坂本花織選手、世界選手権への切符、本当におめでとうございます。
これからが本当の戦いなので、本番まで怪我なくしっかり準備して良い結果を残してほしいですね。
みなさんで応援していきましょう!
ではまた♪
記事は執筆時点の情報でして、最新とは異なる場合ございます。
予めご了承ください。

最後までご覧いただきありがとうございました♪