モモの日々の出来事や気になる情報チラ裏調査お届けサイトo(・ω・。)♪
訪問いただきありがとうございます!
今回は愛知のジブリパークについて。
愛知県にジブリパークが開業されるという嬉しいニュースが舞い込みました!!
あのジブリの世界観を楽しめる!!
今から楽しみでなりませんね!
この記事ではそんな愛知県に開業予定のジブリパークの以下を調べていきたいと思います(・ω・。)
- 愛知県のジブリパークの場所(地図)はどこ?
- 愛知県のジブリパークはいつオープン(開業)するの?
- 愛知県のジブリパークの主な内容やアトラクションなどは?
最後までお付き合いいただけると幸いです。
目次
愛知県のジブリパークの場所(地図)はどこ?
愛知県のジブリパークの場所(地図)はどこなのでしょうか?
気になるところですね。
調べてみますと、場所は『愛知県長久手市(あいちけんながくてし)』という場所のようですね!
詳細な場所ですが、『愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1』となっているようです!
愛・地球博記念公園内にできるんですね♪
地図
場所 | 愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1 |
---|
お近くの方はとてもうらやましい限りです:;
愛知県のジブリパークの場所(地図)がどこになるのか。
調べてわかりましたね♪
さて、この愛知県のジブリパークはいつごろオープン予定なのでしょうか?
愛知県のジブリパークはいつオープン(開業)するの?
愛知県のジブリパークはいつオープン(開業)?
オープン(開業)予定 | 2022年度中 |
---|
予定では2022年の開業を目指しているそうです!!
2022年といえば4年後。
今から色々と想像が膨らみます!!♪
愛知県のジブリパークの主な内容(完成予想図)やアトラクションなどは?
愛知県のジブリパークの主な内容などはどうなっているのでしょうか。
情報によるとジブリパークは以下5つのエリアに別れているようですね。
エリア1 | 青春の丘エリア(ハウルの動く城・耳をすませば) |
---|---|
エリア2 | ジブリの大倉庫エリア(映像展示・子供遊場) |
エリア3 | もののけの里エリア(もののけ姫) |
エリア4 | 魔女の谷エリア(ハウル・魔女の宅急便) |
エリア5 | どんどこ森エリア(となりのトトロ・サツキとメイの家) |
魔女の宅急便やアトラクションなども建設が予定されているようでわくわくしますね^^
どんなアトラクションが登場するのでしょうか。
完成予想図デザインイメージではカップに魔女宅のジジちゃんが登場してたりして可愛いです♪
ちなみに以下の完成予想図はジブリファンが作ったもののようです。
ジブリパークがっつり地元なので情報集めてますがこれは前に流行ったジブリファンがディズニー真似て描いた構想だったはず…
他所の人はみんなこれができるって信じてるみたいだから過度な期待は注意…🤔
今ある自然は残しながら建てていくって言うことを聞いています。 pic.twitter.com/CxMKR8p81P— なる@釣り🎣 (@fishnarumin) 2018年4月24日
私もこれだと信じてしまってました(^_^;)
でも、ニュースと違うなぁと思っていたので、ファンが作成したんだとわかりスッキリ。
にしてもファンの方の絵も夢いっぱいで素晴らしいですね。
ちなみに公式のジブリパークイメージ画像は以下のようです。
もののけ姫のオブジェはなんだかこわそうだけど見てみたい^^
ジブリパークの場所(地図)は愛知のどこ?いつオープン?調査まとめと感想など
今回はジブリパークについて。
場所(地図)は愛知のどこかやいつオープンなどについて
調べてきました!!
個人的には魔女の宅急便の世界観がとても大好き。
あの世界に入り浸っていたいですね。
登場する小物なんかも可愛いくてついつい目がいってしまいます。
楽曲も何度も聞いた覚えがありますね。
そんな様々なジブリの世界が楽しめそうなジブリパーク。
完成予想図イメージを眺めていてもオープンがとても楽しみです^^♪
ではまた♪
記事は執筆時点の情報でして、最新とは異なる場合ございます。
予めご了承ください。

最後までご覧いただきありがとうございました♪