モモの日々の出来事や気になる情報チラ裏調査お届けサイトo(・ω・。)♪
訪問いただきありがとうございます!
今回はサッカー日本代表アジアカップ2019について。
テレビ放送時間やスケジュールなどについてはこちら。
⇒ アジアカップ2019テレビ放送時間はいつ?日本代表(全試合)
ついに新生日本代表の力が試される最初の大舞台、アジアカップ2019が始まりましたね!!
新しいメンバーのこれからにも期待が高まっております!
さて今回はテレビの試合を観ていて、どこで開催してるのか?
開催地の気温や場所(会場・地図)などを調べてみようと奮起しました。
初戦は気温約30度で、日中~夕方頃の試合で暑そうでしたよね。
結構暑さが苦手って選手もいるのではないでしょうか。(私は苦手なので暑い中でスポーツしてるって尊敬)
この記事ではアジアカップ2019の以下を調べていきたいと思います(・ω・。)
- アジアカップ2019の開催地や日本代表戦の場所(会場・地図)はどこ?
- アジアカップ2019の開催地の気温はどれくらい?
- まとめ
最後までお付き合いいただけると幸いです。
目次
アジアカップ2019の開催地や日本代表戦の場所(会場・地図)はどこ?グループステージ・ベスト16~準々決勝~決勝
アジアカップ2019の開催地の日本代表戦の場所(会場・地図)はどこなのでしょうか。
アジアカップ2019の開催地
開催地(会場) | アラブ首長国連邦(UAE)【アブダビ・ドバイ・シャールジャ・アル・アイン】 |
---|
地図 アラブ首長国連邦
開催地はアラブ首長国連邦(UAE)という事ですね。
後述しますが、気温が気になるところです。
今回この大会からチーム数は16から24チームに変更になったようですね。
知らなかったです~。
そして、開催期間は「1月5~2月1日」です。
試合の数は51試合。
今回も日本は一筋縄ではいかない、難しさがありそうですね。
初戦も前半はかなり苦戦していた感じがします。
無事に勝ち点3をとれた時には叫んでいました。
今後の戦いを見ても、絶対に落とせない大切な試合だったのではないでしょうか。
全ての試合がそうですが、足元をすくわれないようしっかりと集中して試合に望んでいただきたいです。(私は何様)
それでは、続いて以下の順番に日本代表戦の会場・地図を見ていきましょう。
-
- ・グループステージ(グループF)
- ・ベスト16(追記予定)
- ・準々決勝(追記予定)
- ・準決勝(追記予定)
- ・決勝(追記予定)
グループステージ日本代表戦の場所(会場・地図)
ここでは、グループステージの以下の開催地(会場)をみていきましょう。
【グループF日本代表戦】
- ・1月9第一戦「トルクメニスタン戦」
- ・1月13日第二戦「オマーン戦」
- ・1月17日第三戦「ウズベキスタン戦」
アジアカップ2019日本代表戦の場所(会場・地図)1月9日第一戦「トルクメニスタン戦」グループF
開催地(会場) | アール・ナヒヤーン・スタジアム |
---|
地図 アラブ首長国連邦アール・ナヒヤーン・スタジアム
1月9日(日)トルクメニスタン戦はアール・ナヒヤーン・スタジアムで行われるという事みたいですね。
UAEについては全然地理感覚ないのですが、アブダビという場所にあるスタジアムみたいです。
少し勉強となりました。収容人数は約11,000人。
アジアカップ2019日本代表戦の場所(会場・地図)1月13日第二戦「オマーン戦」グループF
開催地(会場) | シェイク・ザイード・スタジアム |
---|
地図 アラブ首長国連邦シェイク・ザイード・スタジアム
1月13日(日)オマーン戦はシェイク・ザイード・スタジアムで行われるという事みたいですね。
こちらもアブダビにあるスタジアム。収容人数は約43,000人みたいです。
アジアカップ2019日本代表戦の場所(会場・地図)1月17日第三戦「ウズベキスタン戦」グループF
開催地(会場) | シェイク・ハリーファ国際スタジアム |
---|
地図 アラブ首長国連邦シェイク・ハリーファ国際スタジアム
1月17日(木)ウズベキスタン戦はシェイク・ハリーファ国際スタジアムで行われるという事みたいですね。
ウズベキスタン戦はアル・アインにあるスタジアム。収容人数は約16,000人みたいです
これらのスタジアムで日本代表が戦っているんだとわかって観ると、また違った目線で試合を楽しめそうです。
ベスト16(決勝トーナメント)日本代表戦の場所(会場・地図)
開催地(会場) | シャールジャ・スタジアム |
---|
地図 シャールジャ・スタジアム
次なる対戦相手は「サウジアラビア」!ベスト16の開催地はシャールジャスタジアムというところのようです!
グループ首位見事でしたね!おめでとうございます!
塩谷選手のミドルシュートには驚きのあまり言葉が出てこない状態でした。ある意味で異常な興奮と発見に襲われた試合でしたね。
次の試合も楽しみです!!
準々決勝(ベスト8)の日本代表戦の場所(会場・地図)
開催地(会場) | アール・マクトゥーム・スタジアム |
---|
地図 アール・マクトゥーム・スタジアム
ベスト8進出おめでとうございます!!
サウジアラビアには結構苦戦でしたが、無失点での勝利。前向きに捉えたいですね。
個人的には伊東選手も注目していたのですが、いつものようにはいかなかったようでしたね。
次は期待したいです!!
1月24日(木)22時キックオフ!!
ベトナムとの対戦。どうなるでしょうか?
優勝目指して頑張ってほしいですね!!
準決勝(ベスト4)の日本代表戦の場所(会場・地図)
開催地(会場) | ハッザーア・ビン・ザーイド・スタジアム(アル・アイン) |
---|
地図 ハッザーア・ビン・ザーイド・スタジアム
イラン対日本は1月28日(月)23時キックオフ予定!
ついにベスト4に進出です!
決勝の日本代表戦の場所(会場・地図)
開催地(会場) | シェイク・ザイード・スタジアム(アブダビ) |
---|
地図 シェイク・ザイード・スタジアム
ついに決勝に進出ですね!!
なんとあのイランには3-0の快勝!
この勢いで優勝目指してほしいですね!
決勝は2月1日(金)23時~キックオフです!!
対戦相手は29日(火)23時~のカタール対UAEで決定します!
以上、アジアカップ2019の開催地の場所(会場・地図)はどこかについてでした。
アジアカップ2019の開催地の気温はどれくらい?
アジアカップ2019の開催地の気温はどれくらいなのでしょうか。
気温 | 30度前後(日中・夕方など試合時間によって変化) |
---|
気温はだいたい30度前後の暑さになっているようですね。
※二戦目のオマーン戦では23度前後と放送で仰っていました!
前回とは開始時間が遅いので気温も下がっているんですね。
30度前後はかなり応えそうです。
今現在日本にいる私たちには考えられない温度。
テレビでは温度まで伝わらないので実際アウェーの中、頑張っている選手達を心から応援したいな。
以上、アジアカップ2019の開催地の気温はどれくらいかについてでした。。
アジアカップ2019開催地の気温や場所(会場・地図)等は?サッカー日本代表調査まとめ
今回はサッカー日本代表アジアカップ2019について。開催地の気温や場所(会場・地図)などを調べてみました。
日本代表は初戦を見事勝利で終えました。
次戦のオマーン戦は更に成長したチームワークを見せてほしいですね。
中島選手が見れなかったのが心残りではございます。
活躍を楽しみにしていただけに。
また、若手の選手の躍進にも注目ですね。
この調子で勝ち進んで是非優勝を見せていただきたいです!
ではまた♪
記事は執筆時点の情報でして、最新とは異なる場合ございます。
予めご了承ください。

最後までご覧いただきありがとうございました♪