モモの日々の出来事や気になる情報チラ裏調査お届けサイトo(・ω・。)♪
訪問いただきありがとうございます!
今回はアニメ・アニマエール!について。
アニメ、アニマエール!を見てみたいと思い、アニマエール!について調べてみました。
アニメ『アニマエール!』をご存知でしょうか?チアリーディングを題材にしたアニメで、今年10月から放送されています。
- アニメ・アニマエール!を無料で最新話など動画(全話)見る方法は?見逃し配信など
- アニマエール!あらすじ
- アニマエール!概要まとめ
- アニマエール!の原作
- アニメ・アニマエール!は面白い?面白くない?(つまらない?)ネット感想
- アニメ・アニマエール!の感想・考察
最後までお付き合いいただけると幸いです。
目次
アニメ・アニマエール!を無料で最新話など動画(全話)見る方法は?見逃し配信など
アニメ・アニマエール!を無料で最新話など動画(全話)見る方法はどのような方法あるのでしょうか。
出来ればお得に見たいですよね。
アニメをよく見る私のおすすめは以下となります。
以上、アニメ・アニマエール!を無料で最新話など動画(全話)見る方法についてでした。
アニマエール!あらすじ
『アニマエール!』のあらすじを簡単にまとめます。
主人公・鳩谷こはねは中学3年生の卒業前、河川敷で野球の試合を応援するチアリーディングの一団を見て、チアに興味が湧く。
4月、神ノ木高校に入学しチアリーディング部に所属しようと意気込んでいた鳩谷こはねだが、神ノ木高校にはチアリーディング部が無いことに落胆する。その時、河川敷で見たチアリーディングの中にいた有馬ひずめと出会い、運命を感じた鳩谷こはねは自身でチアリーディング部を設立しようと奮闘する。
幼馴染やクラスメイトを勧誘し、見事チアリーディング同好会の設立に成功した彼女達は、校内の色々な部活動の応援に励んでいく。
こんなあらすじになっています。女子校の青春物語、と言ったとこでしょうか。日本のチアリーディングはレベルが高く世界で通用するようなチームもあるので、チアリーディング経験者や現役のチアリーダーの方達はアニメを見て共感できる部分があるかもしれませんよ。
アニマエール!概要まとめ
元々『アニマエール!』は漫画家・卯花つかささんによる4コマ漫画でした。4コマ漫画専門雑誌『まんがタイムきららCarat』より2016年4月から連載がスタートされ、芳文社(まんがタイムKRコミックス)から単行本も発売されています。
アニメ版『アニマエール!』は”かわいくてカッコいい”をテーマにし、視聴者を元気にするという目標を持ちながら制作されているそうです。アニメを見て元気になれたらそれ以上のことはないですよね。
また、『アニマエール!』のキャラクター達が登場するスマホアプリ『きららファンタジア』もリリースされているので、アニメにハマった方はアプリもチェックしてみて下さい。
(小見出し)アニメ放送日・時間や放送局
アニメに興味がある方の為に、『アニマエール!』の放送日や時間・各放送局を記載しておきましょう。
・TOKYO MX 毎週日曜24:00~
(再放送)毎週月曜19:00~
・BS11 毎週日曜24:00~
・AT-X 毎週日曜23:30~
(リピート放送)毎週火曜21:30~、毎週木曜13:30~、毎週土曜29:30~
上記以外にネット番組や動画配信サービスでも視聴することが出来ます。アニメを見逃してしまった、録画し忘れた場合は各サービスをチェックして視聴しましょう。
アニメ主題歌opとed曲
『アニマエール』のOP曲とed曲を紹介します。
OP曲は『ジャンプアップ↑エール!!』です。主人公達が所属する神ノ木校内チアリーディング部のキャラ達が歌っています。作詞、作曲、編曲は篠崎あやとさんと橘亮祐さんが担当。お二人とも、他に色々なアニソンを作曲しています。
ed曲は『One for All』で、作曲、編曲は本多正樹さん、作詞は本多正樹さんと前田甘露さんが担当しています。前田甘露さんはLittle Glee Monsterの『はじまりのうた』を作詞し提供しています。
どちらの曲もアニメやチアリーディングに合った曲で、私的には元気が無い時や悩んでいる時におすすめ出来る曲です。
アニメ・メインキャラ声優さん
メインキャラの声優さんをまとめてみました。
・鳩谷 こはね→尾崎由香さん
・有馬ひずめ→山田唯菜さん
・猿渡宇希→井澤美香子さん
・舘島虎徹→楠木ともりさん
・牛久花和→白石晴香さん
・犬養先生→松井恵理子さん
・バスケ先生→古川由利奈さん
・秋常紺→河野ひよりさん
・家庭科部部長→夏野菜緒さん
・猿渡暁音→田中あいみさん
・根古屋鈴子→松田利冴さん
・根古屋珠子→松田颯水さん
以上になります。中でも尾崎由香さんはタレント、グラビア等でも活躍しテレビにも出ているので知っている方も多いのではないでしょうか。
アニメ・スタッフ
『アニマエール!』のアニメーション制作は動画工房が行なっています。動画工房は皆さんもよくご存知の『ドラえもん』や『ポケットモンスター』の制作に協力しています。
音楽の担当はmanzoさん、堤博明さんです。作詞や作曲、編曲をする音楽家の中でも有名なお二方ですね。
監督は佐藤雅子さん。アニメ『ハイキュー!!!』シリーズで演出を担当しました。
アニマエール!の原作
『アニマエール!』の原作は『まんがタイムきららCarat』に連載された4コマ漫画です。
ちなみに、『らき☆すた』や『けいおん!』も元々は4コマ漫画だったのをご存知でしょうか?
アニメ・アニマエール!は面白い?面白くない?(つまらない?)のネット感想
最後にネット上の反応を見てみましょう。
https://mobile.twitter.com/Night_I4th/status/1070864228385312769
https://mobile.twitter.com/magaichi/status/1071318482145312768
https://mobile.twitter.com/o_401/status/1071253284378284032
https://mobile.twitter.com/daihuku_azuren/status/1060002126183653376
みなさんハマっているようですね。作中のキャラの成長や心境の変化が見ていて面白いというツイートも多く見られました。
面白いや面白くない、つまらないというのはやはり個人差があるのはどんな作品でも同様ですよね。
好みがあると言ってしまえばそれまでですが、、
例えば面白くないと私が思っていた作品でも、友人は面白いと言った事が何度もありました。
逆に面白いと思った作品を面白くないといった場合も。
なので結局はレビューよりも自分が楽しめるかどうかが重要ですね。
アニメ見たいけどなかなか良いのが見つからないという方、是非『アニマエール!』をご覧下さい。
アニマエール!は面白い?面白くない?(つまらない?)動画(全話)最新話見たい。アニメのあらすじ・概要まとめ・原作など調査まとめ
今回はアニメ、アニマエール!を見てみたいと思い、アニマエール!について面白いか面白くないか(つまらないか?)、主な声優さん、原作、あらすじ、まとめ、考察・感想、放送日、放送局、最新話や見逃し配信、動画の全話を見る方法など調べてみました。
普段あまりアニメを見ない私でも、調べていくうちに興味が湧いた作品です。
みなさんもチェックしてみて下さいね。
ではまた♪
記事は執筆時点の情報でして、最新とは異なる場合ございます。
予めご了承ください。

最後までご覧いただきありがとうございました♪